言わずと知れた名作漫画の1つ「からくりサーカス」!
読んだことはないけどタイトルは知ってる!って人も多いのではないでしょうか!
連載が終わったのは2006年ですが、2018年10月にアニメ化されるなどその魅力はまったく衰えていません(゚ー゚)(。_。)ウンウン
全43巻の長編で尻込みしてしまいそうですが、アニメ化したこの機会にぜひチェックしてみて下さい!
ストーリー
気になるストーリーは、各編を読み進めるうちに少しずつ全体像が見えるようになってくるのですが、
まずはサクッとあらすじ紹介!
あらすじ
大企業「サイガ」の社長の死により莫大な遺産を相続した少年・才賀 勝(さいが まさる)
その遺産のせいで兄弟や奇妙な人形に命を狙われることになり、
身の危険を感じた勝は、亡くなった祖父の言葉
“しろがねが、おまえを守ってくれるだろう”
それだけを頼りに、一番近くのサーカスにいるという「しろがね」を探しにいくことに、、、
*******
一方、人を笑わせないと呼吸困難になってしまう奇病「ゾナハ病」を患う青年・加藤 鳴海は、
その病のために、きぐるみを着てサーカスのビラを配っていた時
大きなスーツケースを持った少年に突然頼みごとをされる、
“サーカスに、連れていってくれませんか…”
一度は無視した鳴海であったが、少年・勝が誘拐犯に狙われていることを知り助けることに、
逃げようとする2人ですが、相手はなんと血の通わない人形!
機械仕掛けの圧倒的な力に追い詰められ、偶然いきついたのは近くのサーカス…
鳴海はやられ、1人になった勝のもとに迫り来る人形。
“しろがねーっ”
絶体絶命の勝の叫びに、人形使い「しろがね」が舞い降りる!!
命を狙われる少年・勝、ゾナハ病の青年・鳴海、そして銀髪の美女・しろがね
3人の出会いから壮大な物語が動き出します!
ストーリー構成
上で触れたあらすじは、ほんの冒頭部分です!
なにしろ全43巻!
長丁場になるんですが、ストーリーは大きく5編に分けられます。
プロローグにあたる「勝 編」
↓
その後、
勝を主人公とする「サーカス編」と
鳴海を主人公とする「からくり編」が並行して進んでいき、
↓
新たな展開を迎える「本編」
↓
そして最後に「機械仕掛の神 編」で最終決戦を迎えます!
勝の身を守るための戦いがメインかと思いきや、そんなのまだ序の口!
話はどんどん広がっていき、やがては人間VS人形、さらにその先の因縁渦巻く戦いになっていきます((゚Д゚))ヒィー
でもこれだけの長編でありながら、ストーリー構成がうまくできていてマンネリ感が全くないのがグッド!
登場人物
主要人物だけでもかなりの数になるので、ここではあらすじでも触れた主役となる3人を紹介します!
才賀 勝
出典:からくりサーカス【第2巻】
紹介画像がすでに絶体絶命のピンチなのは気にしないで下さいヽ(´o`; オイオイ
相続した莫大な遺産のせいで命を狙われる小学5年生
はじめはナヨナヨした、まさしく‘お坊ちゃま’ですが、鳴海やしろがねとの出会いを経て主人公らしく成長します(d´∀`*)グッ!
こんな子供でありながら主人公に選ばれるだけのことはあり、少しずつ人並みはずれた能力が明らかになってきます!
加藤 鳴海
出典:からくりサーカス【第2巻】
もう1人の主人公(※19才です(゚×゚*)プッ)
偶然出会った勝を放っておけず、共に過ごすように
中国武術がめちゃ強で、武器を持った相手にも怯まず突っ込みます!勝の頼れるアニキ分です!
初めはちょっとしたサポート役かと思いきや…
勝に出会ったことやゾナハ病が原因で、壮絶な道を歩んでいくことになる超重要人物です!
しろがね
出典:からくりサーカス【第2巻】
本作のメインヒロイン
初対面のはずの勝「お坊っちゃま」と慕い、命をかけて守ろうとする銀髪の美女(*゚▽゚ノノ゙
勝を狙って次々と襲いくる敵を、操り人形「あるるかん」を使って圧倒します!
銀髪に銀の眼、それに操り人形「あるるかん」
謎だらけの彼女の過去が後に物語の鍵を握ることに…!
からくりサーカスの褪せない魅力
あらすじや登場人物を知ってもらったところで、
要チェックなからくりサーカスの魅力を紹介します!
怒涛のストーリー展開
先に紹介したように「勝 編」「サーカス編」「からくり編」「本編」「機械仕掛の神 編」の5編で描かれるストーリーです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
タイトルに「からくりサーカス」とあるように、
「からくり人形」や「サーカス」、他にも「ゾナハ病」や「しろがね」など多数の重要キーワードが出てきます
物語前半ではそれらのキーワードが
日本はもちろん、ヨーロッパやアメリカなど世界中に
さらには、200年前から現代にかけての長い時の中に散りばめられるのですが、
注目は中盤!
徐々に秘密が明らかになることで全ての伏線が1つにつながり、真の目的が見えてくる怒涛の展開は圧巻です!
泣ける名シーンの数々!
少年漫画らしい熱いものから泣けるものまで、、名シーンもいっぱいです
特に、ヘビーなストーリーのせいでけっこう死ぬ人も多いんですが
その散り際の名シーンがめちゃ多いです!
戦いの末に命を落とすことになっても、それぞれの形で想いを遂げるカッコよさ!
そこまで描かれてきた各キャラクターの魅力が一気にハジける瞬間の魅力、
長編だから描けるキャラクターの深さがあってこそですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン
それぞれの名シーンを紹介したいのはやまやまですが、誰が死ぬってネタバレになっちゃうのでやめておきます!!
ですが、1つだけ見どころを紹介させて下さいヽ(´o`; オイオイ
↓↓↓↓↓
数ある名シーンの中でも、ぶっちぎりNo1と言われるのが
25巻、ヒロイン・しろがねの過去が明らかになる場面…
めちゃくちゃ泣きました(ノ_<。)
もし途中で飽きちゃっっても、なんとしてでも25巻まではたどり着いて下さい、、!
出典:からくりサーカス【第25巻】
*******
以上で「からくりサーカス」の紹介を終わります!
名作漫画といえば、、、
となると必ずあがる作品の1つだと思うので、ぜひチェックしてみて下さいね!