ヤングキングアワーズで連載されていた「惑星のさみだれ」を紹介しまっす!
読み方は「ほしのさみだれ」です。
惑星をほしって読ませるあたりでも感じますが、中二病な魅力たっぷりのお話
でもその中二病の痛さを忘れさせてくれるくらい熱くて…熱いんです!
熱い涙をながしたいならぜひオススメの作品です
あらすじは王道!
平凡な大学生、雨宮夕日はある日突然あらわれた喋るトカゲにより、地球の危機を救う「騎士」に選ばれる。その使命は強大な魔法使いの地球破壊を阻止すること。
最初は無関心な夕日であったが、同じく「姫」に選ばれた朝比奈さみだれに出会い、彼女に忠誠を誓い戦いに参加することに。
選ばれた「姫」や夕日を含め12人の「騎士」たちと、魔法使いとの戦いが始まるーーー。
*******
あらすじは王道ファンタジーって感じですね!
主人公の夕日を含む騎士たちと、魔法使いが送り出す「泥人形」との戦いがメインになります。
見どころはメインストーリーよりもむしろ…
サブタイトルの多くが登場人物の名前になっていることから分かるように、メインストーリーを軸にしつつ各話ごとそれぞれのキャラクターに焦点を当てられたストーリーが並行して進んでいきます。
そして、惑星のさみだれを激熱ファンタジーたらしめているのがこのキャラクターのストーリー!!
メインストーリーももちろん面白いんですが、キャラクターに注目するとより楽しめまっす
このキャラに注目!
バトルファンタジーでありつつも、日常の人間関係が重視されていてる惑星のさみだれ。
その注目ポイントの登場人物なんですが、夕日がただの大学生であるように全員ごく普通の一般人なんですΣ(・口・)
…とするも、ちょっと普通ではない曲者ぞろいで、年齢層も中高生からおじいさんまで老若男女いろいろ!
家族と別居中の無職のおじさんや、幼馴染に思いを寄せる高校生。なかには500年生きてる超能力者なんて例外もありますが、お世辞にも地球を救うヒーロー!って印象は受けられません(゚×゚*)プッ
でも、ちょっとカッコ悪い騎士たちが主役だからこそ生まれる熱いドラマがある!…はず!
その中でも注目の騎士は…
カジキマグロの騎士、師匠!
秋谷稲近、人呼んで“師匠”!
一見普通のおじさまですが、1492年生まれの全知者とかなんとか。。。
そして獣の騎士としてのクラスは、まさかのカジキマグロの騎士…!
主人公の夕日が“トカゲの騎士”って時点でカッコよさには期待できないんだなーってわかりますけど…にしてもカジキマグロて(゚×゚*)プッ
騎士、従者ともにかなり変わってる奇天烈コンビです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
そんな全知者の師匠、全てを知っているが故に泥人形との戦いで命を落とすことも、その戦いの中で最後の弟子を育てることも知ってしまっていたのです…
その最後の弟子は同じく騎士の、中学1年生仲良しコンビ星川昴と月代雪待。
まだ幼い2人を、“未来をかけた戦いだからこそ…二人とも当事者だ”とあえて危険な戦場に立たせる師匠でしたが…
出典:惑星のさみだれ【第4巻】
瞬間移動や未来視ができちゃう師匠ですが、チート能力で無双するのではなく、最後まで昴&雪待を導こうとする姿がカッコよすぎます(ノ_<。)
師匠から弟子へのバトンタッチは、間違いなく名シーンの1つです!
勇者 日下部太朗
ネズミの騎士の日下部太朗。幼馴染で同じく騎士の花子に想いを寄せる高校生で、ごく普通の少年です。。
小心者でビビりながらもながらも、感情が希薄で戦いでも危険を顧みない花子を守ろうと戦いに身を投じますが…
出典:惑星のさみだれ【第6巻】
実は、キャラストーリーのクライマックスの多くは「騎士〇〇〇〇」のように騎士+名前になっているんですが、太朗の場合のみ「勇者 日下部太朗」になっているんです。
さらに、他の騎士がサブタイトルとともに騎士の装いを披露しているのに対し、太朗のみ第6巻で違った扱いがされていたり…
ストーリーを読むだけでもグッときますが、サブタイトルや中扉での細かい演出を知るとさらに感動できるのでぜひチェックしてみてください!
惑星のさみだれを語る上で絶対に外せない必見ポイントです!
物語の展開でさらに熱い!!
感動のシーンを熱く彩るのがバトルシーン!
泥人形と騎士たちの戦いと、騎士たちのストーリーが重なってハジけるポイント、一気に盛り上がる最熱シーンです!
カッコいい大人と、子供達の成長
多くのキャラクターストーリーでテーマになっているのが“カッコいい大人”
老若男女いろいろな騎士の中で、迷走する年少組の騎士たちに対し、命がけで“カッコいい大人”のお手本を見せようとする年長組の騎士たちがめちゃくちゃいい…(d´∀`*)グッ!
大人が伝え、子供が受け取り成長するバトンタッチの瞬間。熱くて涙がでます、、!!
出典:惑星のさみだれ【第7巻】
手を止めずに最後まで読んでほしい作品
中二病臭い感じから、序盤でリタイアしてしまいたくなるかもしれませんが、どうか読み進めて欲しいオススメ作品です!
読み終わったら、きっともう一周!ってなるはず!
*******
惑星のさみだれ、は全10巻で完結しております!一気読みにはちょうどいい長さですね∑d(d´∀`*)グッ!
惑星のさみだれが気に入ったら、同じく水上悟志の「戦国妖狐」もきっと気にいると思います、ぜひお試しを!